ホームヘルパー2級が介護福祉士になるには?

ホームヘルパー2級は、2013年の法改正後、介護職員初任者研修に変更されました。今回は、2013年以前に取得したホームヘルパー2級は無効?ホームヘルパー2級所有者が介護福祉士になるにはどうしたらいいの?という、よく聞かれる疑問について調べてみました。
ホームヘルパー2級の方がどういうルートで介護福祉士になれるのかをご紹介!

~・~・ホームヘルパー2級から介護福祉士を受験するための必須資格↓~・~・
給付金で受講料の最大70%が戻ってくる「実務者研修」

ホームヘルパー2級の現在

ホームヘルパー2級の資格は2012年厚労省により廃止され、現在は介護職員初任者研修という名称に変更しました。
従来の変更や廃止要因は資格の学習が重複・複雑化したことがあげられます。

以前ホームヘルパーは(1級・2級・3級)と、介護福祉士や介護職員基礎研修などの資格があり、資格ごとに様々な研修が存在している状況でした。
ある資格を取ってから次に別の介護資格を取るときは、同じ学習内容を勉強しなければならないことが多くありました。
また、介護福祉士に進むためにどの資格を取れば受験資格になるのかが分かりづらい状態になっていました。

ホームヘルパー各等級並びにその他の資格は、学習範囲の重複や遠回りを無くして介護福祉士に進むために、必要な受験資格を分り易くする目的で廃止されました。
介護のキャリアアップは、介護職員初任者研修から介護福祉士実務者研修へ進み、次に介護福祉士(国家資格)になり認定介護福祉士またはケアマネジャーという様に分り易い流れになりました。

ホームヘルパーの資格は廃止になりましたが、仕事に支障はありません。ホームヘルパー2級の資格所有者は介護職初任者研修の修了と同じ条件を満たしているとされる事もあります。
ただ、同程度とみなされますが介護職員初任者研修を修了していないときは、履歴書に「介護職員・初任者研修課程修了」とは載せられないのでご注意下さい。

本来は「訪問介護員2級養成研修課程修了」が正式な名称です。履歴書には、この正式名称で書きましょう。

ホームヘルパー2級から介護福祉士へ

ホームヘルパー2級から介護福祉士になるためには、訪問介護事務所で訪問介護員(以前はホームヘルパー)の実務経験を3年以上積むと同時に実務者研修を修了すると、介護福祉士試験を受ける資格が得られます。

<介護福祉士へのステップアップ>
ステップ1. 介護職員初任者研修(以前はホームヘルパー2級)
ステップ2. 介護職員実務者研修(以前はホームヘルパー1級)
ステップ3. 介護福祉士

第35回(2023年1月)の介護福祉士試験、受験の資格条件
・実務業務3年以上
2023年 3月31日までに3年以上の業務従事(見込みも可)となる方
・実務者研修修了(予定)期日
2023年 3月31日までに修了(見込みも含)予定の方

※第35回の介護福祉国家試験の受験申し込みは2022年9月9日(金曜日)で終了しました。

実務者研修の講習を終わっていない方は修了(予定)期日に終われるように受講するようにしましょう。これから実務者研修受講を考えている方は修了時期に気を付けてください。
現在所有している介護資格により受講期間は違います。最長で6カ月程かかる場合もありますので間に合うようご注意下さい。

まとめ

ヘルパー2級は制度改正後、介護職員初任者研修という資格になり実務者研修の講習を修了して国家試験「介護福祉士試験」の合格を経て、晴れて介護福祉士の資格が取得できる形になります。
現在介護職員初任研修という立場にある方は介護福祉士へのキャリアアップを目指しましょう。

~・~・~介護福祉士受験対策を想定した実務者研修はコチラ↓~・~・~
給付金で受講料の最大70%が戻ってくる「実務者研修」