実務者研修の個人ワークとグループワークとは

実務者研修は、介護福祉士を目指している方にとって重要な資格となります。介護現場で活躍していける人材になるための、最初のステップです。
今回は、実務者研修について、そして通学コースで行われる個人ワークとグループワークについて説明していきます。

~・~・~神奈川県指定の実務者研修はコチラ↓~・~・~
給付金で受講料の最大70%が戻ってくる「実務者研修」

実務者研修について

「実務者研修」とは、ホームヘルパー1級が廃止された後に開始されたもので、平成28年から介護福祉士の国家試験の必須条件となっています。
この研修は、少子高齢化社会が進んでいることから、介護サービスをさらに向上させていくために開始されました。

介護の知識はもちろん、専門的な技術や医療の知識も身に着けることが出来るので、介護福祉士を目指している方は受講しておきましょう。

実務者研修を受講することのメリットその1

実務者研修を修了し、さらに3年間の実務経験がある場合、訪問介護事業所で活躍することが出来る「サービス提供責任者」として働くことが出来ます。
「実務者研修修了者」という条件をあげている介護事業所の求人票もどんどん増えてきています。

無資格の方でも働きながら受講することが可能なので、取得することをお勧めします。

実務者研修を受講することのメリットその2

また、専門分野(痰吸引・経管栄養)の知識も身に付くので、その知識を生かせれば給料アップが期待出来ます。ただし、実際に痰吸引などの医療行為を利用者に提供するには、「喀痰吸引研修」を受講する必要があります。

実務者研修を取得する方法について

実務者研修は自宅で受講する通信コースと、専門学校で受講する通学コースがあります。無資格で受講する場合、取得するまでに半年程度はかかるので、しっかりと計画を立ててから受講すると良いでしょう。

受講費用は学校によって異なりますが、無資格者で10万~20万円程度かかると言われています。

個人ワークとグループワークについて

個人ワークでは、課題として与えられたシチュエーション、利用者の状況などを参考にしながら、自身で決めた目標に合わせた「個別支援計画」を立案します。

そしてグループワークでは、個人ワークで立案した個別支援計画を発表し合い、いくつかのグループに分けてディスカッションを行い、それぞれの評価をします。
ディスカッションで得た意見をもとに個別支援計画を仕上げ、それを実践で生かしていくことになります。

まとめ

実務者研修は、無資格の方でも受講可能です。そして、介護福祉士の国家試験を受験する際の必須資格となっています。
医療ケアを必要としている利用者も年々増えているので、この資格を取得し介護現場で活躍していけることでしょう。

~・~・~介護福祉士受験対策を想定した実務者研修はコチラ↓~・~・~
給付金で受講料の最大70%が戻ってくる「実務者研修」