「就職お祝い金」禁止に!就職サポート会社は質で選ぶ

求人サイトや情報誌で、「就職お祝い金差し上げます!」の文言、見かけたことありませんか?令和3年4月1日から、就職お祝い金などの名目で求職者に金銭などを提供し、求職申込の勧誘などをすることが禁止されます。
お祝い金などに頼らず、職業紹介事業自体の質を向上させることが目的となっています。今回は質の高い就職サポート会社を選ぶポイントについてまとめました。
これから介護のお仕事を探される方は是非ご一読ください♪

「就職お祝い金」が禁止される背景とは?

一部の職業紹介事業者により、自らが職業紹介をし就職した利用者に対して、就職お祝い金を提供するから転職するよう勧める事例がありました。
上記のような事業者の目的は、就職先からの手数料収入を繰り返し得ることです。この行為は、就職者の雇用の安定を阻害し、労働市場をゆがめる行為で、あってはならないことです。

令和3年4月1日からの「就職お祝い金」提供禁止には、このような背景があったのです。

質の高い就職サポート会社を選ぶポイント

①職業紹介優良事業者認定制度 

職業紹介優良事業者マーク

厚生労働省は、一定の基準を満たした事業者を職業紹介優良事業者として認定しています。良い就職サポート会社を探す際に、優良マークがあるかどうかも一つの目安になります。

②応募を強引に勧めない

あなたのキャリアプランや、希望する職種などを無視し、強引に希望していない求人への応募を進めてくる事業者は論外です。
しっかりとキャリアカウンセリングを行い、あなたに寄り添ってくれる事業者を選びましょう。国家資格であるキャリアカウンセラーの資格を持つスタッフが在籍していると、なお安心ですね。

③オフィスの雰囲気がいい、スタッフの対応がいい

就職サポート会社に限らず言えることですが、対応してくれるスタッフやオフィス全体の雰囲気がいいと安心できますよね。

④希望する勤務地エリアの求人情報を持っている

全国的に広いエリアの求人情報を扱う会社もあれば、県内を中心とした地域密着型の会社もあります。ご自分が勤務したい地域が限られているという場合は、大手だけでなく地域密着型の就職サポート会社も併せて利用するといいでしょう。

⑤希望する業界、職種に詳しい

当サイトをご覧いただいている皆さんの多くは、介護に係るお仕事をお探しだと思います。一般的な転職サイトなどでも介護の求人情報を得ることはできますが、介護業界に詳しいスタッフが多い介護業界を専門とした就職サポート会社を利用することをオススメします。

人材不足である介護業界の求人情報は、たくさんあります。たくさんある求人情報から自分に合った職場を選ぶことは至難の業とも言えます。「家から近いから」、「給与が良かったから」それだけで選ぶことは、あまり得策とは言えません。

特に介護のお仕事が初めての場合、施設ごとの仕事内容の違いや、面接で聞かれること、面接で聞いておいた方がいいことなど、介護業界に詳しいキャリアアドバイザーなどに聞くことができ安心です。
介護の仕事紹介を専門にしている就職サポート会社の場合、介護の仕事経験を持つサポートスタッフが在籍していることもあるので、実際に働いたことのある人に相談できるのは心強いですよね。

まとめ

令和3年4月1日から就職お祝い金などの名目で金銭などを提供することが禁止になることについて、お伝えしました。
求人情報が多いからこそ、優良な求人情報を手に入れる必要があります。この記事を参考に、是非あなたに合った質の良い就職サポート会社を探してみてください♪

その他の介護系就職サポート会社については、こちらの記事をご覧ください♪
▶【介護職】就労相談を利用して良かったこと