作業療法士の資格は自身の可能性拡大にも繋がる

福祉のお仕事で目立つような仕事ではない作業療法士。今回はそんな作業療法士について調べてみます。似た資格である、理学療法士との違いや、資格取得方法と仕事としての魅力等を探っていきます。

■作業療法士と理学療法士の違い

作業療法士は入浴、食事などの日常生活の動作意外にも、園芸、手工芸及びレクレーションまで、あらゆる作業活動を通して、身体と心のリハビリを行っていくことを仕事としています。

一方、理学療法士は起き上がる、寝返る、立ち上がる、歩くなどの日常生活で必ず必要とする基本的動作ができるように、身体の基本的な機能回復や維持をサポートすることが専門的な仕事をしています。

■作業療法士の資格を得るには

作業療法士として働いていくには、まず作業療法士国家試験に合格する必要があります。この国家試験には、受験資格がある方しか受けることができません。

受験資格を得るために最も代表的な方法は、作業療法士の養成課程がある、大学、短大、専門学校へ通い、3年以上授業を受け所定の過程を修了することが義務となっています。
このため作業療法士を目指し該当する教育機関に進む際には、よく考えて選んでください。

養成課程を置く学校は多くあり、学校により在学期間、校風、カリキュラム、学費が異なっているのです。その後、国家試験に合格することが出来れば、作業療法士として働くことが出来ます。

■職業としての作業療法士の魅力

◎多様な現場を経験して成長していける
作業療法を必要とする対象者とは、障がいを抱える小さな子供から大人、高齢者まで、幅広く存在します。働ける場所として子供向けの福祉施設や、高齢者の介護施設などまであるのです。

そういった様々な現場で幅広い年齢層の人たちをサポートしていくことで、知識、技術を広げ、深化していくことで、作業療法としての訓練を多様化していくことができるようになります。

◎障がい者のことを思い訓練プログラムの作成
作業療法士は患者さんのために行うリハビリは、趣味、性別、年齢などを考慮し柔軟なプログラムを作成していくことが必要です。このプログラム作成が作業療法士の仕事では最も大変、重要と言われています。

そのため、最初は難しいプログラム作成に慣れ、最終的に独自のプログラム作成を作れるようになった時には、作業療法士としてやりがいを感じることができます。

◎自分の特技、趣味が増える
作業療法を提供していく過程で、自分自身も今まで経験したことないことにチャレンジすることも多々あります。例えば作業療法の中には、楽器演奏、手芸、その他など作業療法士が元々できない事、得意としないもの数多く含まれています。

そのような場合は作業療法で出来るよう、専門の講師から習ったり、勉強して努力をし、少しでも知識、技術を上げることを心がける必要も出てきます。そのため、それまで苦手であったこと、興味がなかったことが、特技や趣味になる事もあるのです。